忍者ブログ

国立堂

国立市にある古美術専門店

河井寛次郎の作品3点を国立市のお客様より買取りさせて頂きました

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

河井寛次郎の作品3点を国立市のお客様より買取りさせて頂きました

台風21号が去ったと思ったら、今度は22号が週末接近するようです。
被害が少ないことをお祈り致します。

さて、河井寛次郎です。
言わずもがな、民芸運動に身を投じた陶芸家です。
初めは華やかな作陶でしたが一転、濱田庄司、富本憲吉、バーナードリーチ、柳宗悦に影響を受けて実用的で簡素な造形に釉薬の技術を生かした独自の作品を作り出し、1937年のパリ万国博覧会でグランプリを受賞します。

晩年は文化勲章、人間国宝などを辞退し、無位無冠の陶工として創作活動を行いました。享年76才。
現在も多くの陶芸家、芸術家に影響を与え続けています。


笹壺



丸紋辰砂壷


三色扁壷
どれも素朴な中に寛次郎の良さが滲み出ております。

古美術国立堂では古い物でしたら何でも鑑定致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。

古美術国立堂 0120-182-644
PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロフィール

HN:
国立堂
性別:
非公開

カテゴリー

P R