1月も今日で終わりです。
お正月の仕事はじめから約一か月、あっという間でした。
市場(オークション)のある日以外、ほぼ毎日買取りに出かけておりました。
こうして去年は約200件のお宅に出張買取り、お持込みを入れると年間300件以上の買取り件数です。お客様にご依頼いただきお仕事ができる幸せを毎日感謝しております。
本当にありがとうございます。
そんな感じに忙しくしているのでブログのアップがスローペースですが、少しずつご紹介してまいります。
先日は東村山市のお客様よりお茶道具を買取り致しました。
こちらのお道具は江戸千家の物。表千家、裏千家、武者小路千家の三千家に比べますと人数では少ないですが、川上不白で有名な、東京を本拠地に構える由緒ある立派な流派です。
画像は一部ですが、茶碗、茶入れ、棗、水指、茶杓、釜、掛け軸など、様々なお道具をお譲り頂きました。
誠にありがとうございました。
これらのお品は丁寧にお手入れ後、順次店頭に並べてまいりたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
国立堂では掛軸・絵画・陶磁器・茶道具・中国美術・刀剣・洋食器・アンティークなど、幅広いジャンルのお品物をお取り扱いいたします。
ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。
古美術(株)国立堂 0120‐182‐644